見 る(歴史・祭り)
買 う(味覚・物産)

稲敷市は、霞ヶ浦、利根川などの水辺に恵まれ、水運と農業を主として発展した地域です。 それらの歴史の流れを感じさせるような地域特有の神社・仏閣、そして信仰や行事などが 多く伝わります。稲敷市の歴史遺産と祭りの見どころをご紹介致します。

オオヒシクイ
毎年11月になると「オオヒシクイ」の群が、稲波干拓地(江戸崎地区)へロシアのカムチャッカ半島からはるばるやってきます。
オオヒシクイとはガンの一種の渡鳥で、国の天然記念物に指定されています。