2005年3月22日
稲敷市 誕生!
神社・仏閣
歴史遺産
おまつり
うまいもんどころ
お土産
 
ゴルフ場
公園
釣り場
ホテル
旅館
 
●人口 男22,494人
女22,689人
計45,183人 (平成25年9月1日現在)
●世帯数 15,951世帯
●面積 205.78km2

●市の概要
霞ヶ浦、利根川、新利根川、小野川などの水辺に恵まれ、水運と農業を主として発展した地域です。
近年では、工業団地や大規模商業施設、住宅団地などが立地し、都市と農村、自然が調和した美し
い景観を有しています。
首都圏中央連絡自動車道の整備が予定され、つくば市や成田市などの周辺都市との連携がますます
期待されています。
●市名の由来
明治29年に稲敷郡が誕生した歴史的経緯や、今まで親しんできた郡名を残したい、更に漢字で表記
することにより大地に稲穂がそよぐ風景がより強くイメージできるなどの理由により「稲敷市」と
決定しました。
Copyright (C) 2005 稲敷市観光協会
稲敷市観光協会
〒300-0595 茨城県稲敷市犬塚1570番地1
稲敷市商工観光課内
029-892-2000(代)